体験学習Pre企画「星空観察体験」

2022年11月4日

綸-rin- netでは「体験の格差を減らす」ための体験学習事業に取り組んでいます。現在は「駄菓子屋穝子ども会」の店舗運営体験が中心ですが他にも色々な企画に挑戦したいと考え、先日体験学習Pre企画として「星空観察体験」を実施しました。

Pre企画要綱

目的

まずは少人数で実施して体験学習の運営・進行を確認する事、子ども達だけでなく保護者も一緒に楽しめるかどうかの確認を目的にしました。特に、今後の体験学習事業では可能な限り参加費は低く設定したいため、運営・進行では経費、移動方法、食事を重点的に確認しました。

実施内容

穝子ども会の星空観察体験でも行った「惑星(金星・土星・木星)と月の観察」と、ちょうど日程が良かったので「国際宇宙ステーション(ISS)を見よう」、極大は数日過ぎていましたがしし座流星群も見れるかな?と思い「流れ星観察」を加えました。

また、どうしても天候の影響が大きい体験学習のため、曇りや雨でも楽しめるように「焚火で焼き芋」と「少しだけ花火」も計画しました。

日時・会場

日時は2021年11月20日(土)17時から11月21日(日)9時までの一泊二日、都合により日帰り参加もOKとしました。

会場は久米南町の治部邸に現地集合、現地解散としました。

当日の様子

相変わらず星空観察の様子は暗くて写真が撮れませんでしたが、子ども達は初めて見た土星の環や、金星が欠けて見えることに驚いていました。

前日が満月だったため思った以上に月が明るく流れ星を見ることはできませんでしたが、星空観察以外でも寒くなってきた時の焚火の暖かさを感じたり、会場の古民家の広さ、友達同士でお泊まりであっという間に時間が経っていきました。

感想・所感

何よりも、参加した子ども達はみんな楽しそうに過ごせたのが良かったと思います。また、子どもだけでなく大人も初めて土星やISSを見たり、子ども達とも一緒に楽しく過ごせました。

みんなでご飯を食べたりゲームをすることも子ども達にとっては大事な経験だと思いますし、寒いときに火にあたる事も最近は少ないと思うので、星空観察の時間は少なくても充実した体験学習になったと思っています。

課題としては、暗くなってから初めて来た方は山道がわかりづらく相当不安になったようなので、今度から集合時刻は明るい時間帯にしようとは思います。また、今回は顔見知りの子ども達ばかりでしたが、色々な方が集まる時は早めに集まってレクリエーションの時間を取り入れて親しくなれる時間を作ろうと思います。

運営・進行についてもおおよその感覚がつかめたので、今後に生かしていきたいと思います。